杉並三田会ホームページ
杉並の風
      
 善福寺川緑地の風景
 上東野 治男(S45 法)
愛犬の柴犬タラが亡くなってから随分たちますが、家内はペットロスで近くの善福寺川緑地に足を向けなくなりました。私の自宅は五日市街道の関東バスの営業所の近くで善福寺川緑地まで2分の距離にあります。緑地公園は1964年8月東京オリンピック開催の年に開園しました。緑地にはなかよし広場とセンター広場が整備され、近隣の憩いの場所で、四季折々の花が楽しめ、とりわけ川沿いの桜並木が圧巻で、花見の名所になっています。昨年3月末、45年卒の同期会『直の会』の会合でその花見の企画し、皆さんに好評でした。
 残念ながら3年前より川の氾濫対策に調整池の工事が始まり、金属の塀に緑地が分断され、景観が悪くなっています。人工池はなかよし広場(西田橋―神通橋の間)の3m下に直径60m・深さ27m・容積3万5千㎥の規模で、費用35億円かけ建設中で、本年末には完成し景観が戻ってくると期待しています。
 この数年近くにレストラン・喫茶店が開店し、先日も東京新聞に紹介されましたが、散歩の楽しみが増えました。近所の、喫茶店『フレーバー』は3年前に開店し、本格コーヒーと手作りのチーズケーキ(セット料金500円から)が美味しい洒落たお店です。2年前に開店した本格フレンチレストラン『レバン』はやはり五日市街道沿いで、味自慢の店です(ランチコース1,800円)。昨年末に開店した喫茶店『カフェ スリジェ』は、善福寺川と五日市街道が交差する尾崎橋の近くで、クレープとガレット(1袋500円)が美味しい憩いのお店です。これらのお店2、3軒廻って、2~3時間の散歩コースになります。アクセスは関東バスでJR各駅から営業所行き、又はJR阿佐ヶ谷駅と井の頭線浜田山駅間南北バスで緑地停留所(天王橋)下車が便利です。 
  そして最近の楽しみは朝のラジオ体操です。昨年入院中に日課として習慣となり、退院後近所で便利な緑地のセンター広場(西田橋付近)へ、毎朝体操(120名程度の参加)に通っています。この6月から林 事務局長もジョインしています。
 善福寺川下流の神田川にかかるお茶の水橋・水道橋・浅草橋は、小・中・高校が神田の私にとって、思い出の多い場所ですが、人生の晩年を流れが繋がっているこの川に慰められていることに、有難い縁を感じています。川の水源の善福寺に一度も行っていませんので、今年は必ずお参りしようと思っています。


 

-戻る-   ページTOPへ

suginami-mitakai.com