杉並三田会ホームページ
杉並の風
 
 杉並のチベットに住んで
塙 耕平 (S44商)
 
 
 上井草駅
隣のホームに行くには改札口を出て、
踏切を渡らなければなりません。
  
 私が初めて杉並三田会に入会して、自己紹介をする際に「杉並のチベットから来た塙です。」と言っていました。私が住む上井草は道を一つ隔てて練馬区で、阿佐ヶ谷、永福町などに行くにはなかなか時間が掛かります。世話人会が行われる阿佐ヶ谷地区、分科会が行われる永福、高井戸には乗り継ぎで1時間は掛かります。例えば、永福町に行くには一駅歩いて上石神井から20分に1本のバスを利用して、吉祥寺に行き、そこから井の頭線で永福町へ向かいます。これで1時間は必要になります。西武新宿線の上井草駅がすぐ近くにありますが、杉並の奥地にふさわしく西武新宿線で改札を出て、踏み切を渡らなければ上りもしくは下り線に行けない最後の駅です。
 杉並のチベットですから標高も52mと高く、高地トレーニングに適しているのか早稲田大学のラグビーチームが毎日グランドで練習しています。隣に位置する上井草スポーツセンターには高地トレーニングのためか黙々と走るマラソン人がいます。また、高地のためか冬になると我が家が面している北側の東西に延びる道に入ると温度は2℃低くなり、降り積もった雪も3週間は消えません。都会のようには開けていませんから2年前に我が家の前の地主さんの森(林?)の中には狸の親子が住んでいましたし、ハクビシンが道路を横切り、空には野生化したたくさんの青いインコが飛んでいます。  
上井草グランド
黙々と高地トレーニングに励む人たち 

 
 上井草畑   
駅から1分歩けば畑と林に行く事が出来ます。
この地域は農業が盛んで、隣の練馬のチベットには採れたての野菜を売っているところも多いので、夏は毎日、朝に枝豆を買って茹で、夕食にビールと共に頂きます、そして秋にはぎんなんを買って油で煎り、エメラルドグリーンになったところをビールと共に頂きます。更に無人店舗には胡瓜、ニンジン、ブロッコリーなど朝採れの旬の野菜が並べられ、スーパーと同じ値段で買う事が出来ます。そして杉並のチベット地区は災害マップで水害、地震、火災等の被害が非常に少ないところと位置付けされており、安全で町の喧騒から離れ、静かで暮らしやすいところです。
緑が多く、公園も多く、最近は保育園も多く、また特に最近は老人ホームも多くゆったりと時が流れるところなので住むには大変良い場所です。
 住んでいる方も穏やかな人が多く、先日、掛かりつけの医者に行きましたら、「この地域の人は本当に良い方が多く、紹介した大学病院から感謝されたんですよ」と、言われたくらいです。  
緑が多く、災害の少ない、穏やかな人が住む杉並のチベットに皆さんも移住しませんか。
パスポートは必要ありませんよ。



-戻る-   ページTOPへ

suginami-mitakai.com